2008年11月29日
みのむしMIYO
3日間、ひきこもり状態の私。
なんか色々考えたり、眠れなかったり・・・
体調悪いのもあって、すべてが空回り。
んな中、滋養つけてとお見舞い・・・嬉しい限りです。
じっと家にいるからファミコンでもしようとしたら・・・
映像がおかしくなって。
ドライバーで中を見ると、ショートして焦げ付いているではないですか!!
あっちゃ~
悲惨。
もうすぐ12月だし、風邪ひいてる場合じゃないのにぃ。
蜜入りりんごが、食べたかぁ~!
なんか色々考えたり、眠れなかったり・・・
体調悪いのもあって、すべてが空回り。
んな中、滋養つけてとお見舞い・・・嬉しい限りです。
じっと家にいるからファミコンでもしようとしたら・・・
映像がおかしくなって。
ドライバーで中を見ると、ショートして焦げ付いているではないですか!!
あっちゃ~
悲惨。
もうすぐ12月だし、風邪ひいてる場合じゃないのにぃ。
蜜入りりんごが、食べたかぁ~!
Posted by お姉 at
14:00
│Comments(0)
2008年11月13日
朝からウケた~(笑)
今朝のはなまるマーケットに、ゲストでクールポコが。。。
おめざは、小野の作ったバターケーキ。
めっちゃ、ネタ云々よりウケちゃった私。
真ん中のは、その小野が売れる前、当時まだ
大工のアルバイトをしていた頃のらしい・・・別人だ

タグ :クールポコ
Posted by お姉 at
09:52
│Comments(0)
2008年11月07日
!!!
こんなことって、どうなんでしょう・・・と思いつつ。
私、すっごく健康な体なのか、毎月、月のモノが正確にくるんです。
30日の月や31日の月で、1~2日ズレる事はありますが。
予定通り、今日・・・
けど、ストックし忘れてたのか、タ●ポ●ンと用のが無い事に気付き・・・
先に晩ご飯のグラタンだけ、オーブンで焼けばすぐ食べられるように
準備しておこうと、ちゃっちゃと作り。
いざ出ようとした時、彼からの
で、今から帰るけど・・・何か買ってくる物ある?って聞かれ。
私もちょっとコンビニまで出るところだと伝えると、ついでだから買ってくると言い。
で、でも、生理用品ですよ
、男の人だから・・・
って思い、理由を話すと、
『何ていうやつを買ってくればいい?』って。
正直びっくりしました
恥ずかしくて抵抗あるようなイメージしかなくて。
彼は全然平気だそうで。
ほんっと、まいりました
でも、嬉しかったのが正直な気持ちです。
(笑)
私、すっごく健康な体なのか、毎月、月のモノが正確にくるんです。
30日の月や31日の月で、1~2日ズレる事はありますが。
予定通り、今日・・・
けど、ストックし忘れてたのか、タ●ポ●ンと用のが無い事に気付き・・・
先に晩ご飯のグラタンだけ、オーブンで焼けばすぐ食べられるように
準備しておこうと、ちゃっちゃと作り。
いざ出ようとした時、彼からの

私もちょっとコンビニまで出るところだと伝えると、ついでだから買ってくると言い。
で、でも、生理用品ですよ


『何ていうやつを買ってくればいい?』って。

正直びっくりしました

恥ずかしくて抵抗あるようなイメージしかなくて。
彼は全然平気だそうで。
ほんっと、まいりました

でも、嬉しかったのが正直な気持ちです。
(笑)
Posted by お姉 at
23:56
│Comments(0)
2008年11月05日
2008年11月01日
呑んだ後に皿倉山に登っちゃいました

※写メで、うまく夜景が撮れなくて・・・こんなもんじゃないですけどね。ほんっとに。登ったことある方はご存知なはず。
夜、彼といつもの居酒屋

空っぽに・・・

で、ちょっと喧嘩っぽくなっちゃって

車の中で、彼の『どっか行こうか?山でも行く?』って言ってきたことに対して、
『じゃぁ、皿倉山』って私が答えたんです。
えっ、北九やんって彼も思いながらも、別に嫌がる訳でもなく、そのまま高速に乗り
いざ北九州へ。

福岡で、
皿倉山の夜景以上の夜景を私は見たことがないですもん。
定番の油山は、ん~、夜景って枠には私の中では入らない。
若杉山・・・ここの山頂からの景はめちゃくちゃキレイ
でも、皿倉山には一歩及ばずって感じですかね~。私個人的に。
お互い10年ちょっとぶりだったんです、皿倉山。
お互い昔違う人と登った山を、今日は二人で・・・

体力的には自信あったので、寒い季節にあの夜景を見ないと

しかし、登り始めて間もなく、私は、ぜぇぜぇ言ってしまてるし。

こんなとこを、昔私はなんちゃなく登ったの?って疑うほど、
体力の限界を知り(笑)
彼に手


風がめっちゃ強かったんで、彼が自分の着てた上着を私に・・・
ミニのプリーツSKだった為・・・有難うです

相当息切れしまくってしまった私、意外と平気な感じで登りきった彼・・・
二人で皿倉山からの夜景を眺めました。
本当に本当にキレイでした。
喧嘩してたのも、いつのことかのように、彼が優しくしてくれたことで、
私の中の怒りモード、消沈してました。あはっ。
Posted by お姉 at
22:28
│Comments(0)